第3回 水を重くとらえる

2018/06/21

対談_柿添・中尾・平野・康大

技術的に一番気にしている点としては、キャッチしてまっすぐ押し切るイメージなんすか。

【中尾駿一】対談記事公開スケジュール

6/19 第1回 序章
6/20 第2回 ドリルをやらない練習方法
6/21 第3回 水を重くとらえる
6/22 第4回 トップスイマーになるとは思っていなかった
6/23 第5回 トレーニングの意識
6/24 第6回 ビート板は持たない
6/25 第7回 ドリルの形よりも意識
6/26 第8回 ドーピングについてと今後の競技種目

水を重くとらえる

6/18 第3回 水を重くとらえる

柿添
技術的に一番気にしている点としては、キャッチしてまっすぐ押し切るイメージなんすか。
中尾
常に水を重くとらえたたまかききるイメージです。
平野
ドリルやらないでそれができるのがすごい。
柿添
S字かI字って、ずっと議論されているけど、自分のイメージではどうなっているの?
中尾
Iですかね。基本Iだと思います。
康大
重くとらえるっていう感覚の延長にたまたまある感じ?
中尾
曲げようとはしてないです。
柿添
形としてでななくて、重くかきたいと思って動かしているとそうなっているっていうこと?
中尾
そうですね、そうなっているとおもいます。
柿添
水を重くとらえていようっていうイメージなのかな?
中尾
はい、そのために重くかくためには、筋肉がいるじゃないですか。だから陸トレをやっているという感じです。
柿添
でも63キロしかないんでしょ?今後は増やそうと思ってるの?
中尾
体重ですか。増えないんですよね。
柿添
小食?
中尾
食べろって言われれば食べますし。。
平野
無理して体をでかくしたい、ってことではないってことですか?
中尾
そうですね。
柿添
昔からメニュー選択してたの?中高スイミングのときから?
中尾
そうですね。もうやってました。
柿添
コーチがOKだったの?
中尾
そうですね。僕ともう一人速いやつがいて。その2人は変えてやってました。
平野
速いから特例みたいな?
中尾
そうですね。
柿添
たくさん泳ぐと壊れちゃうとかではなくて?
中尾
毎回の練習で結構ヘロヘロになるんで、朝起きれないみたいな感じだったので。休んで回復させた方がいいんじゃないかなと。
平野
それは間違いありません。スプリンターはそうですね。ウェイトトレーニングに近いんじゃないですか。
中尾
それはありますね。
柿添
今後社会人になって続けていくときも、どこまで融通が利かせられるの?朝は絶対とか?
中尾
それは全然ないですね。ただ、このあと1フリもやろうとおもっているので。
柿添
ついに。その質問でてたね。結構。1フリやる気あるんですか?って。
平野
まずはリレーメンバーも視野に入れるってことだよね。
中尾
そうですね。リレー考えればかなり可能性が広がるので、スピードはまぁあるので、今ここから持久力もつけて。
柿添
今は何秒で泳げるの?泳いだことないの?
中尾
半年前に短水で49秒でした。
平野
49秒はでますよね。長水で。
柿添
練習を増やすの?100やるなら、50向けのメニューからもうちょっとスピードを維持するメニューを増やすの?
中尾
今まで1本しかやっていないことを2本にするとか。は考えますね。あとはチューブしようと思ってて。
柿添
陸の?
中尾
そうですね。
平野
意外な答えですけど。
中尾
今も陸トレの柱の1つとしてチューブもやっていて。メインは懸垂とチューブですかね。懸垂はだれがやっても速くなりますよね?
平野
スプリンターの人だいたいが懸垂っていいますよね。
柿添
どういう向きであげてる?前側だとこっちに引っ張れば。。
中尾
基本前ですね。陸トレは動きに近い方でやろうと思っているんですけど、こっちの方が近いかなと。
平野
幅はストロークに近い?全然広くない?
中尾
全然後ろにすることもあるんですけど。広くするときもあるんですけど。
平野
あくまでポイントで?ベースはストロークの位置を気にして?
中尾
そうですね。
柿添
チューブはみんながやっているみたいにチューブひっかけて、立って倒れてやっている感じ?
中尾
結構意識するところ、いろいろあるんですよー。
柿添
チューブって何意識してるんだろうなと思って。僕も競泳はほぼ陸トレだけでやっているけど、バッタとかだと入水したときに胸郭開くじゃないですか。この状況でキャッチできなきゃいけないから、最近はアジャスタブルプーリーってわかります?ケーブル引くマシーン。それを前に出て、自分の胸郭を開いた状態でひく、っていうことをやっていて。要はキャッチのときに自分の体がどうなっているかを考えたうえで、その時に力発揮できないといけないかなと思って。
平野
体の反動を使ってってことですよね。
柿添
やっていると腸腰筋がめっちゃきくんだよね。腸腰筋ジャンプとかをその前にやるとめっちゃ痛いんだよね。
平野
ミラクルボディでしたっけ。NHKの。陸上のアサファパウエルでしたっけ。大腰筋がめちゃくちゃ太いらしくて、朝原の3倍くらい。
柿添
そうそう、日本人と違う太さが違うっていうね。
平野
それぐらい太かったからフィンも競泳も速くなる可能性ありますね。
柿添
どうだろうね。チューブは何を意識してやっているの?
中尾
チューブは、常にキャッチのポジションでやってますね。連続で引っ張るんですけど、常に肩が内転した状態で引っ張るんですよ。泳ぎって、肘がさがってしまうことってあると思うんですけど、陸トレの時は絶対に肘を下げないっていう。そしたら直に効いて。
柿添
キャッチ動作を気にしているんだね。
中尾
それも水を重くとらえることの延長なんですけど。常にキャッチしたまま引っ張ってくる。
康大
今の動きが肩甲骨がすごくないですか。
中尾
そうですか。
柿添
体柔らかいですか
中尾
いや、そんなに。
平野
ストレッチはやりますか?
中尾
しないです。
平野
まわりを見ているとスプリンターはやるか、やらないかハッキリわかれますね。
柿添
体操は?
中尾
体操はみんなで大学でやるだけです。バッタやるんだったら肩の柔軟性とか必要だと思いますけど。50だけなんで今のところはいらないかなと。
平野
すごいなぁ陸トレしない。フォームは意識して練習してる。
柿添
ただし、いきなり高強度で。
平野
いきなり高強度がすごいですね。
柿添
他の種目も?バッタとバックはどうしているの
中尾
同じですね。
柿添
ブレストは。
中尾
ブレストは無理です。ブレストは、なんか違いますよね。
柿添
まぁね、全然違う動きだからね。
平野
別物。でも、今持っているものを組み合わせれば、今もそこそこいける気がするんだけどな。王道のブレストではなくて、バッタに近いブレストみたいな。
中尾
ドル平は得意なんですけどね。キックが苦手なんですよ。
平野
キックは僕もどこまで必要なのかって。僕自身も50とかのレースのキックをみると、ちょっとしかうってないですよ。
柿添
ドルフィンに近いような膝を回さないやつでしょ、下に蹴っているみたいなことでしょ。
平野
そうですね。タイミングを合わせるだけみたいな感覚です。あとは上半身の体の使い方とかそれこそキャッチでもっていっちゃえば、たぶん7秒くらいで泳いじゃう。たぶん、あとは一掻き一蹴りが得意かどうか。
中尾
得意です。
平野
あ、じゃぁも27秒5はでますね。
柿添
そのセンスで、一掻一蹴できないことないでしょ。たぶん。
平野
バッタが速い時点で、一掻一蹴は速いですよねきっと。
柿添
だって小林良くんとかも、ブレストみてるとキック回さないもんね。めちゃ狭い。
康大
縦に蹴るってこと?
柿添
完全に縦に蹴るのは失格だから、足首回して、外には開かないキック。抵抗になるから、横幅を体の範囲にとどめて泳いでるみたい。
平野
水を押して、体が浮いているっていう。
柿添
狭くして抵抗消して、ドル平に近い動きだけど、ドルフィンだと当然失格だから、一応足首横向けてますよ、みたいなブレストをやってるみたい。その子も32歳かワールドカップ決勝残ったんだっけ。
平野
2,3年前表彰台のっているんじゃないですか
柿添
大学を中退しているんだよね。インハイきれるくらいだったけど、1分1秒までいっているんだよね。
平野
やめてスポーツクラブでバイトして、教えて。
柿添
1分6秒までだったのが、教えてたら速くなったとかって。1分1まできてるんですよね。一人で練習しているんだけど。
平野
一回引退してますからね。
康大
中高だった頃から、メニューを変えて自分で考えてたところがあって、皆さん注目されている大学入ってからの伸びがとんでもないのはやり方を変えたり、何かあるんですか。
中尾
泳ぎの意識はやっぱり変えましたね。重く掻くっていうのを意識してからかなり変わって。それが2016年の日本選手権で、テンポをかなり下げてその分重くかくようにしたんですけど。初めて22秒出ました。最初は予選で22秒9です。準決勝で、22秒7です。
柿添
それでその年のインカレで22秒1?
中尾
はい。
平野
とんでもない伸びですね。
柿添
日本選手権からインカレってたった5か月だもんね。
中尾
その間に懸垂やり始めて。泳ぎとパワーがかみ合ったのが原因だと思います。
柿添
この感じだとおもって、それを実現するための練習を5か月繰り返したっていうこと?
中尾
そうですね。
柿添
重く掻こうかと思ったら、パワーが足りないと思ったってことだよね?
中尾
そうですね。
柿添
重くとらえられるけど、押し切るパワーがなかったから、5か月間懸垂とかして重くとらえたら、そのまま押し切る練習をくりかえしたら、そのまま0.6秒速くなったと。
平野
すごい。ウェイトじゃないにしても、感覚をより水の中に。陸トレで再現するっていう。
柿添
日本選手権でやってみようと思ったのはなんでなの。
中尾
うーん、思い付きですかね。だいたい思い付きで。
柿添
なんでちっちゃい試合ではなくて、選手権でやるんだろうって。まぁやってみようかみたいなこと?当時は狙える状況ではなかったし?
中尾
そうですね。3秒1がベストだったんですけど。
平野
基本的には、大会は大きいも小さいも気にしてない?
中尾
そうですね。常にベスト狙ってやってます。
柿添
ちなみに試合はどのくらいでてるんですか。
中尾
大学のときは毎月試合でてました。
平野
地域は?
中尾
愛媛だったり、福岡だったり、近場で出てましたね。
柿添
それは専門種目のみですか?
中尾
でも100mバタフライもありましたよ。いろいろ。去年200バックはでました。短水で1分55秒です。
柿添
速いな(笑)
中尾
バサロでもっていきましたけど。
柿添
潜れるんだ。
中尾
潜るのは得意ですね。
平野
バサロは得意なんだ?
柿添
上向いていれば大丈夫ってことかな。
中尾
鼻栓やって。はい。水の中に空気はいちゃうと、浮力も落ちるし、酸素の供給も落ちるんで、できるとできないとで全然違います。
平野
古賀選手は海外で練習していて、鼻栓するんですよ。そもそも鼻栓しちゃえば。
康大
泳いでるときは口呼吸で?
平野
がっつり練習しているときは鼻で呼吸できるかっていったら、口呼吸ですからね。鼻に水が入ることもないし。
中尾
でも鼻栓つけたら、結構しんどいですよ。鼻からも入ってくるんで。やってみたらわかると思うんですけど。
平野
そう考えると、フィンスイマーは鼻栓向いてますね。スノーケルしてますからね。
中尾
あーなるほど。だったら、全然大丈夫だと思います。